国原譜

秋の風物詩として親しまれていた菊人形展。…

関連ワード:

 秋の風物詩として親しまれていた菊人形展。県内でも2004年に閉園した「あやめ池遊園地」で開かれていて、かつて家族そろって観覧した思い出がある。

 

 ただ時代に合わなくなってきたのだろうか。全国的に大規模な菊人形展は姿を消してきた。そんな中、奈良大菊人形展が11月6日まで奈良市の奈良公園バスターミナル屋上で開かれている。

 

 「今どき大菊人形なんて時代遅れ」という意見もあるかもしれないが、期待したい点が二つある。テーマとなっている古代最大の内乱「壬申の乱」と開催場所に関する情報発信だ。

 

 今年は同乱1350年にあたることから、菊人形は乱の中心人物である天武天皇、持統天皇、大友皇子をはじめとする7体が選ばれた。観覧しながら歴史の学習になるのでは。

 

 また利用者が伸びないと問題となっている奈良公園バスターミナルだが、立地は良く、屋上などは穴場スポットといえるのではないか。人形展開催が知名度向上につながれば。

 

 物価高の折、入場無料なのもありがたい。昭和の風物詩が令和の風物詩となりえるかもしれない。(栄)

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド