スポーツ

天理高等学校 - 第106回全国高校野球選手権奈良大会チーム紹介

関連ワード:

主戦控えとも打ち取る投球

 

 昨秋は近畿大会県予選の準々決勝で奈良大付に敗れた。その悔しさを夏にぶつける。

 

 投手陣は左の麻田が主戦だが、左の木ノ下、右の鍵本らが控え、いずれも力で抑え込むよりも打ち取るタイプ。外野には強肩で守備範囲の広い選手がいるため、安心して投球できる。打撃は長打力に欠ける分、どの打順からでも後続につなげられるよう心掛ける。

 

 今年1月からチームを指揮する藤原忠理監督の下、30回目の夏の甲子園を目指す。

 

監督 藤原 忠理

部長 笠井 要一

 

投 麻田 悠介 (3) 163 70 左・左 門真第二(大阪)

捕 豊田 竜都 (2) 175 73 右・右 中間南(福岡)

一○松本 大和 (3) 176 76 右・左 高田西

二 冨田祥太郎 (2) 181 80 右・左 萱田(千葉)

三 伊藤 達也 (2) 180 83 右・右 松原第五(大阪)

遊 赤埴 幸輝 (2) 180 69 右・左 今津(大阪)

左 藤沢 颯馬 (3) 175 79 右・右 南光台(宮城)

中 大谷 汰一 (3) 186 77 左・左 五箇荘(大阪)

右 永末 峻也 (2) 178 74 右・左 四条(大阪)

 

【控】

鍵本 瑛翔 (3) 179 67 右・右 八 木

木ノ下修人 (3) 164 64 左・左 精道(兵庫)

永野 快星 (3) 177 76 右・右 龍華(大阪)

吉田 泰輝 (2) 173 63 右・右 香芝西

岡田 隼颯 (3) 164 59 右・右 三 笠

松井誠之助 (3) 168 69 右・右 泉川(京都)

東口瞬 (2) 178 70 右・右 畝 傍

藤原 凪秀 (3) 175 75 右・右 堅下南(大阪)

下坊 大陸 (2) 178 70 右・右 高野(京都)

石黒 輝慶 (2) 170 76 右・右 志賀(滋賀)

松村 晃大 (2) 177 84 右・右 久米田(大阪)

 

 

 

※左から守備位置(〇印は主将)、選手名、学年(カッコ内数字)、身長、体重、投・打、出身中学の順。登録選手情報は、開幕前日までに変更になる場合があります。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド