社会

「けいはんな学研都市」合唱曲コーラス 親子参加者を募集 6月30日まで

関連ワード:

 奈良市と木津川市、精華町にまたがる高の原地区を拠点に活動する高の原音楽芸術協会(成瀬紀子会長)が、同地区を含む「けいはんな学研都市」の「ご当地ソング」「テーマソング」にと制作した合唱の新曲「日時計~けいはんなハーモニー」を初演する親子コーラスの参加者を募集している。初演公演は9月29日に精華町の府立けいはんなホールで実施。応募は6月30日まで。

 

 けいはんな学研都市を構成する8市町(奈良市、生駒市、京都府の精華町、木津川市、京田辺市、大阪府の四条畷市、枚方市、交野市)に在住する小中学生から曲名と歌詞を募集し、曲は作曲家の横山智昭さんに依頼した。歌詞と曲名の募集には702件の応募が寄せられたという。

 

 合唱参加の応募資格は、年長~小学6年の子どもとその保護者で、9月8日、同20日に奈良市右京1丁目の市北部会館または近隣施設で行う合唱練習に両日参加できることが条件。定員40組(応募先着順)。参加費は、2人の傷害保険料と公演チケット込みで2500円。初演公演では新曲「日時計」のほかに久石譲作曲・宮崎駿作詞「君をのせて」も歌う。

 

 応募は同協会のホームページ(https://takanohara-music.studio.site/)から。問い合わせは、同協会事務局、電話090(2437)1429。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド