社会

奈良市で大阪・関西万博「参加者会議」始まる 開会式は来年4月12日に パビリオン準備など協議

関連ワード:

記念撮影をする参加者。前列中央は自見英子万博担当大臣=25日、奈良市三条大路1の県コンベンションセンター

別の写真を見る

 日本国際博覧会協会は25日、2025年大阪・関西万博に参加予定の国、地域、国際機関を対象とした「国際参加者会議2024年夏」を、奈良市三条大路1丁目の奈良県コンベンションセンターで開いた。万博の開幕まで300日を切る中、約160カ国約580人が参加し、具体的な運営などについて話し合った。同協会の石毛博行事務総長は、開幕前日の来年4月12日に開会式を行うことを表明した。会議はきょう26日まで。

この記事の残り文字数:721文字

この記事は社会ジャンルの有料記事です。
続きをご覧になりたい方は
ログインまたはご利用手続きをお願いします。

初月無料で今すぐ見る
(まずは会員登録画面へ)


地元奈良を知るには
やっぱり奈良新聞デジタル!

奈良新聞デジタルの有料プランに入ると

  • 月額550円から有料記事が読める
  • 広告なしで快適に閲覧(一部バナーを除く)
  • 国内・国際ニュースが読み放題
  • 上位プランで紙面宅配や紙面ビューア利用可

詳しい案内はこちら

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド