社会

斜面崩落で通行止め 桜井の県道

関連ワード:

崩土で道がふさがれた県道大和高田桜井線=10日、桜井市笠(県提供)

 奈良県道路保全課は10日、桜井市笠の県道大和高田桜井線で斜面が崩れて道路をふさいだため、9日午後11時から現場を通行止めとしたと発表した。けが人や孤立集落はない。

 

 同課によると、山側の斜面が長さ20メートル、高さ22メートルにわたって崩れ、幅約4~5メートルの道路をふさいだ。9日夜、周辺の住民が見つけて桜井市に通報。当時、周辺は激しい雨が降り、同日午後7時から雨量規制で通行止めが実施されていた。

 

 同課は県道桜井都祁線などをう回路を設定。復旧の見通しは立っていない。

こちらの記事も読まれています

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド