特集2024年春の高校野球奈良大会速報

国原譜

戦国大名、毛利元就の逸話と伝えられる「…

 戦国大名、毛利元就の逸話と伝えられる「三本の矢」。死の床に3人の息子を集め、1本の矢ならすぐ折れるが、3本を束ねると簡単には折れない、3人が力を合わせろと語ったという。

 ところが実話ではないらしい。長男の隆元は元就より早く亡くなっているからだ。その名称をいただいた現在日本の首相の経済政策も、今のところは目にみえた効果に乏しい。

 しかし、こちらは幻に終わってほしくない。相撲発祥の地を掲げ、桜井市と香芝市、葛城市の3市がこのほど連携して発足した大和まほろば相撲連絡協議会の成果だ。

 相撲の起源は、日本書紀に記された野見宿禰(のみのすくね)と当麻蹴速(たいまのけはや)の天覧相撲とされるが、これまで3市はそれぞれ相撲発祥に係わりがあるとしてきた。

 協議会結成は、単独で活動するより「三本の矢」のごとく結束すれば、より大きなPRになるのではないかとの狙いがある。

 今のインバウンドや相撲ブームは、優れた観光資源を有しながら全国的な知名度に欠ける3市にとって好機だ。具体的な取り組みに「待ったなし」。(栄)

特集記事

人気記事

  • 奈良の逸品 47CLUBに参加している奈良の商店や商品をご紹介
  • 奈良遺産70 奈良新聞創刊70周年プロジェクト
  • 出版情報 出版物のご購入はこちらから
  • 特選ホームページガイド